■商品について
北海道産の白目大粒大豆を原料に宇田天皇の時代から京都に伝わる伝統技法で煎り上げた福豆です。
古来京都にはたくさんの鬼が出たのは皆様ご存知の通り、福を呼び込み邪鬼を払うその効き目は保証付きどすえ。
、、、ちょっと大げさどしたやろか?(笑) まあ食べてもホンマ美味しいええ豆使ってますし、炒った後の選別もしっかりやってまんので、スーパー山積み商品と比べてみて下さい
【豆十の節分豆と他社製品の違い】
会社によって製造方法は当然違います
最近はスナック菓子のようにサクサクとした仕上げの豆もありますが、豆の味が無く見た目も悪いので従来通りの製法で製造してます。
流通量の少ない上質の北海道産白目大粒大豆を味を逃さぬ独自の製法で仕上げました。
つやがあって皮の破れが少なく、大豆本来の美味しさのある「見て、食べて」違いのはっきりわかる節分豆です。
■商品詳細
[開封前賞味期限] 約1ヶ月
[原材料] 国内産大豆
[内容量] 90g
[加工地] 京都府産
[製造元] 青山豆十本舗
[お買上の目安] 2-3人前
[ギフト対応] 対応可
[発送方法] 
■栄養成分表(数値100g相当)
エネルギー446kcal タンパク質34.4g 脂質17.4g 炭水化物38.0g ナトリウム0.03mg

ザルは付属しません