ちりめん山椒原了郭黒七味など京のおばんざいをお届けします

お問合わせ
会社概要
ログイン
カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 
会社紹介
 

会社概要と藤村屋実店舗のご紹介

【ご来店のお客様へ】
せっかくご来店頂いても品切れ等で商品をご用意できない場合がございます
もしご購入商品がお決まりであれば、商品の取置をいたしますので、ご来店予約をお勧めいたします。
2日前までにご予約頂ければ確実に商品をご用意できます

□ご来店予約フォーム
□電話ご予約 : 075-561-0617

実店舗ご案内

藤村屋店舗外観

藤村屋は祇園のメインストリート四条通りから大和大路通り(縄手通とも申します)
という奈良まで続く旧街道を北へ入った西側四件目にあります。

藤村屋の地図GIF




藤村屋店舗外観

平成23年11月に店舗を新装開店いたしました。

建物は江戸時代末期のものでいわゆる京町屋でございます。

店内は木を出来るだけ多用し、壁を塗り壁とし日本の伝統的な工法を使いつつ、モダンな店内に仕上げて頂きました。

藤村屋店舗外観

レジ横には待ち合い椅子をご用意しております。

お会計をお待ちの間、旅の疲れのいっぷくにご利用頂ければ幸甚どす。

藤村屋店舗外観

藤村屋の看板は京都七口の一つ、東海道への出入り口である粟田口の粟田神社様が、社などの補修用に境内から伐採し保存されていた松の木を分けて頂き、看板にしつらえさせて頂きました。

旅立ち守護・旅行安全のご利益のある粟田神社様の木ですから、ひとたび藤村屋の店内に入って頂ければ遠方よりご来店のお客様が無事ご自宅までお帰り頂ける御利益を授かれる事かと存じます。





【公共交通機関でのご来店】
京阪電車 祇園四条駅より徒歩1分

阪急電車京都線 河原町駅より徒歩5分

京都市バス 四条京阪前 徒歩1分

JR京都駅より車で10分


矢印JR京都駅からご来店の詳細案内はこちらです
矢印京阪電車 祇園四条駅からご来店の詳細案内はこちらです
【営業時間】 : 午前9時30分より午後6時30分まで(日曜日は10:00より17:30まで)
【定休日】 : 不定休

詳しくは左側の営業日カレンダーをご覧頂くか、グーグルの藤村屋案内ページをご確認下さい

会社名 有限会社祇園藤村屋
創業 創業 天保年間(江戸時代)
会社設立 平成15年9月
資本金 300万円
本社所在地 京都市東山区大和大路四条上がる廿一軒町231
代表者 一浦靖博
事業内容 食料品、酒類の小売、卸売業


営業許可書  
通信販売酒類小売業免許 名義/番号:東山法第416号 税務署名:京都市東山税務署 
そうざい製造業許可書 京都市東山保健所 京都市指令 東保衛 第704号
魚介類販売業許可書 京都市東山保健所 京都市指令 京保セ 第492号
食肉販売業許可書 京都市東山保健所 京都市指令 京保セ 第1446号
飲食店営業許可書 京都市東山保健所 京都市指令 京保セ 第1289号
乳類販売業 京都市東山保健所 京保セ 第1445号
京都市食品衛生法施行細則に基づく食品衛生管理責任者 一浦 眞知子
表彰等  
京の老舗表彰

京都府庁地域振興課 平成5年

食品衛生優良施設会長賞 (社)京都市食品衛生協会 平成6年
食品衛生多年優良店 同上 昭和42年 食品衛生優良店 同上 多年度




藤村屋周辺の観光地など
京都祇園には有名寺院や昔ながらの町並み、日本最古の劇場である南座など見どころがぎょうさんございます。
ほんの一部ですけど藤村屋から徒歩で行ける有名どころをご案内させて頂きます。
寺社仏閣 祇園らしい景観の良い所
八坂神社 徒歩5分
建仁寺 徒歩8分
知恩院 徒歩10分
高台寺 徒歩13分
清水寺 徒歩20分
・白川辰巳神社 徒歩5分
祗園新橋(重要伝統的建築物保存地区) 徒歩5分
・祇園町南側(歴史的風景特別修景地区) 徒歩5分
・円山公園 徒歩10分
劇場・コンサートホール ご近所の有名店
南座 徒歩2分
祇園甲部歌舞練場 徒歩5分
宮川町歌舞練場 徒歩15分
先斗町歌舞練場 徒歩15分
よしもと祗園花月 徒歩5分
鍵善良房(上菓子、くずきり)
原了郭(香煎、黒七味)
かづら清老舗(つげ櫛・かんざし・椿油)
祇園小石(京飴、黒糖パフェ)
祇園辻利(宇治茶、抹茶パフェ)
いづ重(さば寿司)
・よーじや(あぶら取り紙)
祇園商店街振興組合




藤村屋のちりめん山椒が家庭画報に掲載されました

© Copyright (C)1997- 2023 GionFujimuraya Co.Ltd. All Right Reserved
祇園藤村屋 京都市東山区大和大路四条上がる廿一軒町231 TEL075(561)0617